2025年1月スタートの新土ドラ9が『相続探偵』に決定しました。
主演は赤楚衛二さんです。
「相続」というテーマに特化したユニークで予測不能なミステリーが毎話展開されます。
相続って聞くだけでいろいろ問題がありそうですね。

ドラマ『相続探偵』には原作があるのかな?



赤楚さん以外に誰が出演するのかなぁ?
そこでこの記事ではドラマ『相続探偵』の原作や基本情報について詳しく解説していきます。
- ドラマ『相続探偵』の原作やあらすじ
- ドラマ『相続探偵』の原作との違い
- ドラマ『相続探偵』の概要
- ドラマ『相続探偵』のキャスト
ドラマ『相続探偵』の原作はある?あらすじを解説


とても気になるドラマ『相続探偵』の原作はあるのでしょうか?
ドラマ『相続探偵』の原作について解説していきます。
ドラマ『相続探偵』の原作は?
ドラマ『相続探偵』の原作は『イブニング』(講談社)にて2021年2号から2023年2号まで連載されていた『相続探偵』です。
原作者は西荻弓絵さんで作画は幾田羊さんが担当しています。
西荻さんは「SPEC」シリーズで知られる超人気脚本家です。
『相続探偵』では西荻さんが手掛けるコミカルで斬新な焦点から濃厚な相続問題に迫るストーリーが多くの読者を夢中にさせました。



どんなストーリーかとても気になりますよね!!
続いてあらすじを見ていきましょう!!
ドラマ『相続探偵』のあらすじ
人の数だけ「相続」があり、相続の数だけ「事件」がある――。
生きている私たちにとって、切っても切り離せない「相続」問題。もし、トラブルに巻き込まれたら、この男にご相談ください。
「――その遺産、泣かせねーぜ」この物語は、クセ強だけど頭の切れる相続探偵・灰江七生が
出典:『相続探偵』公式サイト
個性豊かな仲間と共に相続にまつわる事件をコミカルに、痛快に、時に大真面目に解き明かす!
その遺産、泣かせねーぜ
を決め台詞にクセが強い灰江七生が個性豊かな仲間と共に濃厚な相続問題を解決していきます。
また灰江は元エリート弁護士で少しワケありの経歴を持っています。



この辺りも物語りでどう描かれるのか気になりますよね!!
またドラマ『相続探偵』では遺言書に込めた故人の想いを明らかにしていく展開が物語の見どころにもなっています。
「遺産相続」ってどうしても争い事や不幸といったネガティブな感じが強いですよね?
この物語では故人や残された人々がそれぞれの幸せを見つけられるようなストーリーになっているのではないでしょうか?



ぜひドラマ『相続探偵』を楽しみたいですね♪
ドラマ『相続探偵』の原作との違いは?


さてドラマ『相続探偵』は原作との違いがあるのでしょうか?
違いを見ていきましょう!!
メインキャスト
- 灰江 七生(赤楚衛二):遺産相続専門探偵で元弁護士
- 三富 令子(桜田ひより):探偵事務所のスタッフで元医大生
- 朝永秀樹(矢本悠馬):灰江をサポートする元警視庁科捜研のエース研究員
ビジュアルはとても原作に似せてきていますね。
キャラ設定も原作通りです。



口コミでも原作から飛び出たような三人がとても好評ですね♪
しかし物語の流れは原作では気になる形で終わっていた主人公たちの物語がドラマオリジナルで展開されます。
原作では描かれなかった主人公の過去にも迫り物語が進むにつれて灰江七生の人物像が明かされていきます。



そのストーリー展開も見どころですね!!
原作者の西荻さんが新たに物語を描いてくれるので楽しみですね♪
ドラマ『相続探偵』の放送時間は?


放送日 | 2025年1月25日(土)21時スタート |
---|---|
キャスト | 赤楚衛二 桜田ひより 矢本悠馬 落合モトキ 渋川清彦 三浦貴大 加藤雅也 |
原作 | 原作・西荻弓絵 漫画・幾田羊 |
脚本 | 西荻弓絵 |
演出 | 菅原伸太郎 長沼誠 ほか |
製作著作 | 日本テレビ |
ドラマ『相続探偵』は2025年1月25日(土)21時スタートします。
主演は赤楚衛二さんです。
難解な相続問題に挑んでいく個性豊かな仲間として桜田ひよりさんと矢本悠馬さんが出演します。
脚本は原作者である西荻弓絵さんが担当します。
西荻さんは『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜シリーズ』や『民王』を手掛けました。



SPECではいろいろな超能力が出てきて予想不可能なストーリー展開でした。
演出は『GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜』や『ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜』を手掛けた菅原伸太郎監督。
『未満警察 ミッドナイトランナー』や『奥様は、取り扱い注意』を手掛けた長沼誠監督です。
その他、何人かの監督が演出に関わっているみたいですね!



豪華な制作陣で作られるドラマ『相続探偵』は今から楽しみですね♪
ドラマ『相続探偵』のキャスト


続いてドラマ『相続探偵』のキャストは以下の通りです。
- 灰江七生役:赤楚衛二
- 三富令子役:桜田ひより
- 朝永秀樹役:矢本悠馬
- 福士遥役:落合モトキ
- 金山竜役:渋川清彦
- 羽毛田香役:三浦貴大
- 地鶏健吾役:加藤雅也
- 今野役:石井正則
ではキャストを紹介していきます。
灰江七生 役:赤楚衛二
赤楚衛二さんは『Re:リベンジ-欲望の果てに-』『こっち向いてよ向井くん』『連続テレビ小説 舞いあがれ!』に出演しています。
頼りない役が多い赤楚さんですが今回、探偵役を初めて挑戦します!!
ドラマの役どころは元エリート弁護士で灰江相続調査事務所を営む遺産相続専門探偵です。



クセが強くて頭が切れる役を赤楚さんがどんな風に演じるのか楽しみですね♪
三富令子 役:桜田ひより
桜田ひよりさんは『あの子の子ども』『家政夫のミタゾノ 第6シリーズ』『silent』に出演しています。
『あの子の子ども』では16歳で妊娠してしまう難役を見事に演じました。
ドラマの役どころは京都の大学を休学中の医学部生で灰江相続調査事務所のアシスタントです。



赤楚さんとの絡みが楽しみですね♪
朝永秀樹 役:矢本悠馬
矢本悠馬さんは『イップス』『Destiny』『となりのナースエイド』に出演しています。
今年は毎クール出演している矢本さん。
多彩な役を演じています。
ドラマの役どころは元警視庁科捜研のエース研究員で今は民間の鑑定会社に勤めています。



個性的な役柄をどのように演じてくれるのでしょうか?
福士遥 役:落合モトキ
落合モトキさんは1996年から4年間『やっぱりさんま大先生』レギュラー出演していました。
その後『無能の鷹』『オクトー 〜感情捜査官 心野朱梨〜 Season2』に出演しています。
ドラマの役どころは灰江を一方的にライバル視する人気弁護士です。



多彩な役をこなしている落合さん。
似合っていますね!!
金山竜 役:渋川清彦
渋川清彦さんは『海に眠るダイヤモンド』『リバーサルオーケストラ』『恋する母たち』に出演しています。
やさぐれた役がとても上手ですよね。
ドラマの役どころは灰江にお金を貸している高利貸です。



すごく似合っていますよね。
羽毛田香 役:三浦貴大
三浦貴大さんは『リバース』『TWO WEEKS』『Shrink-精神科医ヨワイ-』に出演しています。
三浦さんは寡黙でいい人の役が多いですよね。
ドラマの役どころは週刊誌のフリーライターです。



今回はイメージががらりと変わる役柄ですね。
地鶏健吾 役:加藤雅也
加藤雅也さんは『笑うマトリョーシカ』『ウルトラマンブレーザー』『リバーサルオーケストラ』に出演しています。
年を重ねてもかっこいいですね♪
ドラマの役どころは灰江と特別な関係を持つ謎の男です。



『謎の男』を演じる加藤さんはまたかっこいいんでしょうね♪
今野 役:石井正則
石井正則さんはアリtoキリギリスのお笑いコンビでした。
解散後は『マル秘の密子さん』『ファーストペンギン!』『青のSP―学校内警察・嶋田隆平―』に出演しています。
ドラマの役どころは灰江行きつけの喫茶店のマスターです。



石井さんが灰江とどう絡んでくるのか楽しみですね♪
豪華なキャスト陣で描かれるドラマ『相続探偵』は2025年1月25日(土)21時スタートします。
【ネタバレあり】ドラマ『相続探偵』のあらすじは?原作と比較して解説 まとめ
2025年1月スタートの新土ドラ9『相続探偵』について調べてみました。
- ドラマ『相続探偵』は2025年1月25日(土)21時スタートします。
- 主演は赤楚衛二さんです。
- 難解な相続問題に挑んでいく個性豊かな仲間として桜田ひよりさんとと矢本悠馬さんが出演します。
- 原作は『イブニング』(講談社)にて2021年2号から2023年2号まで連載されていた西荻弓絵さんの『相続探偵』です。
ドラマ『相続探偵』のあらすじ
- 「相続」というテーマに特化したユニークで予測不能なミステリーが毎話展開され、クセが強い灰江七生が個性豊かな仲間と共に濃厚な相続問題を解決していきます。
原作との違い
- 原作では気になる形で終わっていた主人公たちの物語がドラマオリジナルで展開されます。
2025年1月25日(土)21時からスタートするドラマ『相続探偵』は「遺産相続」のネガティブな部分だけでないく幸せを見つけられるようなストーリーになっています。
「相続問題」は人々が生きていく中で誰しも一度は向き合うテーマではないでしょうか?
共感できるところもたくさんあると思います。



クセが強くて頭が切れる灰江をみたいですよね?
ドラマ『相続探偵』を一緒に楽しみましょう!!