2025年冬ドラマとして、火曜日よる11時からカンテレ・フジテレビ系列にて放送がスタートの「御曹司に恋はムズすぎる」。
その第4話が1月28日に放送されました。
第3話では、昴が思わず言ってしまった告白を「ないないない」と撤回しました。
成田とまどかと昴の3人で電車に乗って「キッズハウス」へ見学に行くことになったが、昴はバッグを盗られ待ち合わせ場所に行けず徒歩で行くことになりました。
夜お店に着いた昴を心配して探しに来てくれたまどかに恋心を自覚し、またもキスを迫る昴。
まどかはキスを受け入れるのか、拒否するのでしょうか!?
この記事では、「御曹司に恋はムズすぎる」第4話のあらすじと感想を、ネタバレありで解説していきます!
この記事は、ネタバレの要素を含みます。
まだ内容を知りたくないという方はご注意ください。
「御曹司に恋はムズすぎる」第4話あらすじ
お金を持たない自分はあまりに無力だと思い知った昴(永瀬廉)は、外見や財力ではなく、自分の言葉をまっすぐ信じてくれたまどか(山下美月)に、本気で惹かれていく。一方のまどかは、ただの同僚で、そのうえ相性も最悪な昴をなぜ心配したりしたのか、自分の行動に疑問を抱く。
まどかへの恋心を確信した昴だったが、リリー(中村里帆)の話によれば、まどかには好きな人がいるらしい。しかも、その相手が成田(小関裕太)だと気づいた昴は、途端に成田をライバル視するが、成田もまた、距離の近い昴とまどかの関係に、ある想いを抱いていた——。
そんななか、子供服部門に突然、社長の東雲香織(筒井真理子)がやって来る。服天の子供服再興に懐疑的な香織は、昴たちに1年以内にヒット商品を生み出すよう命じ、できなければチームを解散させると厳しい条件を課す。一同の間に重い空気が漂うなか、チーフの成田は早速、各自で新商品のアイディアを考えるよう指示。しばらくして、メンバーそれぞれが、自分の考えた新商品を提案する日がやって来る。
プレゼンにあたり、まどかは近隣の保育園を回り、独自に保護者のニーズを調査。その結果をもとに、あるデザインを提案するが、それを見た昴は「こんな服着て、子どもはワクワクすんの?」と、あまりにストレートな物言いで反論する。その言葉に思わず険しい表情を見せるまどかだったが、そこには特別な感情があって…。
引用元:「御曹司に恋はムズすぎる」公式サイト
昴はまどかを本気で好きになったことを自覚します。

自覚した昴の恋心が止まらない!?



昴の恋心は、まどかに通じるのでしょうか?
「御曹司に恋はムズすぎる」第4話ネタバレあらすじと感想・考察
いつも優しく気にかけてくれるまどかに、惚れてしまった昴は、キスを迫ります。



昴とまどかは、キスをするのでしょうか!?



わくわく、ドキドキしちゃいますね!!
それでは早速、そのネタバレあらすじ部分を解説していきます!
まどか、昴のキスを拒否する!?





昴とまどかはキスをするのでしょうか?
昴がまどかにキスを迫ってきた時、まどかが両手で昴のほっぺを挟んで止めました。
パシッ(手で挟む音)
まどかは怪訝な顔をしています。



こうなるの2回目だね



ほっぺむぎゅーってされてるのカワイイ♡
昴の顔を止めながら、話しかけます。
何する気ですか?
キス
だから何でそうなるんですか?
いや、だって、そういう空気?
全然違います!
まどかは立ちあがって離れました。
まどかは違うといい、昴はそうだったと言い合っています。
だいたい、付き合ってもないのにキスとかありえませんから。
お前小学生かよ~
昴は上を見上げてため息をつき、コートのポケットに手を入れてブラブラさせて言いました。
しかし、まどかから警察を呼びますよと言われ、昴は「警察?」とひるみます。
ブーブーブー(携帯のバイブ音)
まどかが携帯を見ると、先輩「成田理人」からの着信でした。
背を向け電話に出て話し始めます。
後ろ姿を見ながら昴は思いました。
この俺のキスを2度も拒むとは・・・
まどかの電話が終わりました。
先ほど警察から会社に電話があったそうです。
昴は驚いて、目を見開いています。
お前通報したの?俺捕まんの!?
そうじゃなくて、天堂さんのバッグが見つかったそうです。
また驚いた顔をする昴でした。



キスの通報で警察来るの早すぎでしょ(笑)



警察におびえる昴(笑)
天堂家では、リチャードが天堂会長に報告していました。
全て仰せのままに・・・
「リチャードと昴のバッグを盗んだ犯人とのやり取り」の回想です。
夜、昴のバッグを盗んだ犯人が、ひとけのないところで中身を物色しています。
財布から三万円を出し、「ちっこれだけか」と呟きました。
そこにリチャードが現れ、三万円を取り上げます。
犯人ともみ合いになったリチャードは、犯人を背負い投げして倒したのでした。
天堂会長は、タブレット端末に入ったGPSで、警察署にいる昴の居場所を確認しています。
資産家の家族は身代金目的で誘拐されるケースがあるからな、万全を期しておいて良かった。
ご苦労



昴は天堂会長にGPSで見守られていて、何かあったらリチャードが助けられるようにしておいたのね!
昴は、港南警察署から出て歩いています。
成田、まどかも一緒です。
昴は財布の三万円は無事だったことに喜びました。
さすが俺やっぱついてるわ~
そういえば、2人はどうして一緒に?
なんか花倉さんが~、僕に会いたくて会いたくてきちゃった感じで~す
成田はえっ?と驚いてまどかを見ます。
違います~、その思い上がりどうにかなんないんですか?
私はただ心配で・・・
困って訂正するまどかを見て、成田は笑いました。
心配ってだけで、あの時間に店まで来ないだろ
まどかは言葉に詰まり、成田は黙っています。
寮の前まで2人を送った成田は、今日はゆっくり休んでと言いました。
今日は行けず、申し訳ありませんでした。
お、おぅ、次はよろしくね
はい!
昴とまどかは、二人仲良く軽口をたたきながら寮の階段を上ります。
足が痛いから肩を貸してという昴に、自分で上れるでしょ!とまどかが返事します。
成田は、その後も言い合う仲良い二人を下から見て、微妙な表情でした。
まどかは寝る前に昴の言葉を思い出し、ベッドに倒れこんで「ナイナイ、ありえない!」と頭を抱えました。



なんだか、成田先輩が羨ましそうな表情・・・



成田先輩の恋心も、気になるよね~
東雲社長からの課題


昴は会社の廊下にいて、まどかの手を握った時のことを思い出しています。



昴は考えるのは、まどかのことばかり・・・
そこにリリーが現れました。
最近なぜメールの返信をくれないのかと言うリリーに、電波の調子が悪いと言い訳をします。
リリーから、まどかに好きな人がいる話を聞きました。
アイツ、好きな人いんの!?
事務所に戻った昴は、成田をじっと見つめます。
目が合った成田に「どうかした?」と聞かれ、「いいえ」と返事しますがそのまま見つめ続ける昴でした。
昴はリリーから言われた「まどかの好きな人」の話を思い出しています。
昴はオコジョのイラストを描きながら成田を見つめて口をあけ、「絶対アイツに違いない!」と考えています。
成田は、昴を見て不思議そうに首をかしげています。



オコジョが成田先輩?



見つめすぎてコントみたいになってる(笑)
子供服部門の部署に、東雲香織社長が現れました。


皆が立ち上がる中、昴だけは座ったまま手を上げて挨拶しました。
おばちゃん、久しぶり!
久しぶり、昴くん
東雲社長は、「一年以内に服天を代表する大ヒット商品を生み出してください」と伝えにきたのでした。
会長の意向で再度作られた子供服部門ですが、東雲社長はその判断は正しいと思っていないと話します。
子供服はコストがかかりヒット商品を生み出さないとそれ相応の採算が取れないというのが、理由でした。
一年という短い期間に驚く成田に対し、東雲社長は「できなければ撤退するのみ」と言います。
相変わらずこわいね~!
昴は小さい頃から東雲社長のことを知っていると皆に話します。
東雲社長は、本店でカリスマ店員からカリスマ店長になり、いつの間にか社長になっていきました。
昴は、天堂会長が現場を知っている人に社長になって欲しかったみたいだと語ります。
カッコいいですよね
何、憧れちゃってんの~?
結果主義で厳しい方ですけど、その分会社を大きくして、すごいですよ
各自で新商品のアイデア作り
成田は皆に声をかけました。
次の展示会で作品が発表できるよう、まずは来週までに、各自新商品のアイデアを考えてきてください。
まどかは成田に声をかけ、ニーズ調査のために近隣の保育園に回って声を聞きたいと相談します。
昴は二人を見て嫉妬し、口を曲げて悔しそうな顔です。
距離が近いぞ、オコジョ!
昴、顔が、不細工になってるよ!
親友の友也に言われて、昴は顔を元に戻しました。


昴はまどかに随分やる気だなと声をかけると、まどかは子供のころの避難生活のことを思い出し、「ようやく巡ってきたチャンスなので」と笑っていました。
翌週、子供服部門の皆は会議室で新商品の提案をしています。
昴は、主役級トップスをモニターに映してプレゼンをしています。
子供は食べ物をこぼしたり服を汚したりするケースが多々あります。そこで、その汚れすらもファッションの一部として昇華できるデザインを考案しました。
皆がいいねと褒めるなか、まどかが質問します。
すいません、そのボタンは必要ですか?
イラストのトレーナーには、左肩に大きいボタンが三つ並んで縫い付けられています。
これがあることで画一的な印象をなくし、オリジナリティーが増すと考えます。
ボタンのある服は誤飲の可能性があるため、多くの保育園では着用が禁止されているんですよ
えっ、マジ?


次はまどかの提案です。



まどかが、保育園でリサーチして作った洋服の提案とは!?
トレーナーの左胸に小さなふくろうのイラストがあり、白・薄ピンク・紫・黄色・緑色の5色です。
保育園で着る洋服のNG項目を網羅した内容がデザインされ、重要視したのは「共働き家庭にとっての洋服を着させるという手間のかかるタスクをいかに取り除いてあげるか」でした。
昴は手を上げて質問します。
こんな服作って意味あります?
親は楽でいいかもしんないけど、子供は?
この服着てわくわくすんの?
大体、服選びがタスクって悲しすぎんだろ。
こんなことがやりたくて子供服作りたかったわけ?
「それは・・・」とまどかは言葉に詰まり、何も言えませんでした。
「まだ時間があるから引き続き各自考えるように、また来週話しましょう」と成田が言って終わりました。
昴がまどかの顔を見ると、固まって泣きそうな顔をしていました。
えっ?
昴は驚きました。



普段強気なまどかと違ってびっくり~


帰りに、昴はまどかの後ろを歩きながら「言い過ぎたかな・・・」と考えています。



何となくきまづい昴・・・
まどかが振り返ると、昴は木の陰に隠れました。
あれ、何で隠れた?これじゃストーカーみたいじゃん!
しかし、まどかは木の陰からはみ出した昴のコートとバッグを見つけました。
寮の階段を昇っていると、まどかが昴を待っていました。
花倉!
なんですか?こそこそついてきて。
別になにも・・・と言う昴でしたが、まどかに「腹減ってない?」と声をかけました。
うん、おいしい
今日は言い過ぎた、悪かったよ
しかしまどかは怒っておらず、昴の言う通りだったので自分に腹が立っただけだと説明します。
まどかは、子供服への想いを話しました。
子供の頃に土砂災害で避難生活をしていた時、服天から助けられた事があったのがきっかけでした。


家が潰れて避難生活をしていた時、服天が洋服を差し入れにきました。
その時まどかにダウンコートをかけ、「寒かったね、もう大丈夫だ」と声をかけたが現在の天堂会長でした。
その時に着させてもらった服が温かくて柔らかくて、信じられないくらい生きる活力が湧いたんです。
そこから服天の洋服が大好きになったこと、高機能なのに庶民でも手が届く値段なこと、こんな服天はスゴイ!と思っていることを語りました。



いい話だね



まどかの話に感激~
あの時私が救われたように、
服天の温かい服をたくさんの子供達に着せてあげられたらって
思っているんです。
昴はその話に感激して、目がウルウルしています。
話してくれて、ありがとう
昴は自分の部屋に戻り、何かを探しています。
子供の時にはめていた服天の茶色い手袋を出し、何か考えている様子です。
まどかが片付けをしている時、昴からメールが連続して届きました。
ピロン、ピロン、ピロン・・・
(メール)
昴:生地資料①pdf
昴:生地資料②pdf
昴:生地資料③pdf
昴:生地資料④pdf
昴:生地まとめpdf
昴:低価格だけど高機能な生地についてまとめた
昴:俺も一緒に考えるよ、万人受けのヒット商品
フフッと嬉しそうに笑うまどかでした。



どんどん昴が進化していく・・・!
昴とまどか、協力して洋服作りをする


会社で昴とまどかは子供服作りのため、ふたりで残業しています。
まどかは改善したイラストを見せて昴の意見を聞きますが「何か既視感があるよね」と言われ、「ですよね」と返します。
まどかが起きると、昴は一人でデスクに向かって色を考えたりと仕事をしていました。
まどかは「よし!」と仕事の続きをしました。
ある朝、二人は会社まで歩きながら、子供服のアイデアについて話しています。
なんかもうちょっと思い切ったアイデアが必要だよな、ワクワクするような・・・
うーん・・・
ピロン
まどかの携帯にメールが届き、見ると家族から赤ちゃんの写真でした。
私母親がいなくて、父が最近再婚して双子の赤ちゃんが生まれて
それで仕送りを?
どうしてそのことを?
ああ、あっ、いやいや、あの・・・風のうわさで、おう・・・
まどかが実家に仕送りしているわけは、災害の時に家も畑も駄目になったので、その時に再建で出来た借金がまだ残っているからということでした。
昴は、まどかが人にあげてばかりだと言い、何か欲しいものはないのかと聞きます。
それがわからないんですよね
わからない!?自分の欲しいものが!?
まどかは、手に入らないものが続くうちに何も望まないようになっていったと話します。
でもいいんです、今の生活が満足していますから
そういいながら、双子の妹の写真を見て「可愛い~」と嬉しそうにします。
昴は双子の写真を見て、真剣な顔になりました。
ペアルック!
これは・・・
最終的に提案した子供服とは!?
まどかが、部署内で、子供服の提案をプレゼンしています。
私が新たに提案する子供服はこちらです。
服天の強みは、紳士服や婦人服と協力して新商品を開発できることにあると思います。
そこでこのようなリンクコーデを開発しました。
親子でワンポイントだけ同じデザインを取り入れることで、年齢や性別を問わず着られる服を目指します。
親子でワンポイントだけ同じデザインを取り入れることで、年齢や性別を問わず着られる服を目指します。
皆がいいねと言い始めました。
成田も了承し、「この内容で膨らませていこうか」となりました。
まどかが「天堂さんが一緒に考えてくれた」と皆に話すと、成田はびっくりした顔でした。
その夜、まどかと成田は、缶コーヒーで乾杯します。
「乾杯!」
お互いにお礼を言い合いますが、昴は「もうちょっといいお礼が欲しかった」と言います。
あなたって本当に口が悪いですね、変態だし、キス魔だし
俺は変態でもキス魔でもない、あれは・・・お前だからだ。
花倉だから、しようとした。
昴はまどかを真っすぐに見つめて言い、まどかは驚きます。



キャー!!キター!!



ドキドキして、もう倒れそう!



これはもう、半分告白みたいなものかも・・・
まどかに渡したいものがあると言い、昴はデスクに取りにいきました。
デスクに戻ると、友也がいました。
珍しいね、昴が人に協力するなんて
初めてだよ、誰かのために何かしたいと思ったことなかったのに。
あいつ見てると、何か無性にしてあげたくなる
本気なんだね、花倉さんのこと
昴はバッグからプレゼントの袋を取り出して、行きました。
いってらっしゃい
友也はどこか、浮かない顔です。



友也の表情がなんか気になる・・・
昴がまどかのところに戻ると、まどかが成田と話しています。
成田がまどかの頭を触って、顔を近づけ、キスしているように見えました。
えぇ~!?



最後に、大ショックを受ける昴!



プレゼントは渡せるのでしょうか!?
「御曹司に恋はムズすぎる」第4話ネタバレあらすじ・考察!まどかの好きな人は成田だった!?まとめ
第4話では、冒頭で昴がまどかにキスを拒否され、最後に成田がまどかにキスをしたかどうかのところで終わりました。
- 昴はまどかにキスを迫ったが、またも拒否された。
- 昴は天堂会長からGPSを付けられており、盗まれたバッグはリチャードが取り返して警察に届けた。
- 東雲社長は子供服部門に「一年以内に服天ヒット商品を作りなさい」と指示した。
- 昴はまどかの服天への感謝の気持ちを知り感動した。
- 昴はまどかに協力し、まどかは最終的にとても良いアイデアの子供服を提案し、採用された。
- 昴はまどかに告白(?)した。
- 最後に成田がまどかにキスをしているように見えた。



ドキドキの告白でしたね!5話では成田先輩の動きにも注目です!

